プロフィール
ココナ
フリーイラストレーター/ユーチューバー。
2019年2月より、フリーランスとしての活動を始める。
人間よりも動物や伝説上の生き物などの人外に興味があり、描くことも得意。
Youtubeでは「ココナチャンネル」の管理、運営を1人で行っている。
人見知り変人オタク。
略歴
2015年3月 音威子府村立北海道おといねっぷ美術工芸高等学校 美術コース 卒業
2017年4月 ユーチューバーとしての活動を始める
2017年11月 株式会社オリエンタルランド 入社(アルバイト)
2018年3月 専門学校桑沢デザイン研究所 昼間部ビジュアルデザイン科 卒業
2019年1月 株式会社オリエンタルランド 退社
2019年2月 フリーイラストレーターとしての活動を始める
スキルリスト
デジタルイラスト(CLIP STUDIO PAINT)
アナログイラスト(油絵:トラウマがすごいのでもうあまりやりたくない)
Adobe Photoshop
Adobe illustrator
Adobe Premiere pro
Adobe InDesign
英会話(実用英語技能検定準2級取得)
木材加工・家具製作(ただし塗装は苦手)
止血(大量出血や切断された時にも対応できるやり方を教わった(幸いなことに実践経験はなし))
乗馬検定5級(しかし馬にナメられる)
バッタ・ゴキブリ耐性(直視して観察し退治できる)
変人エピソード
幼少期:階段の上から落ちひたいを割る
幼少期:誰かも知らんその辺にいた子を強引に引っ張って友達と言い張る無謀っぷりを発揮する
小学生:遠足のお菓子をぶどう味のみで編成。クラスメイトから若干引かれる
小学生:クラスメイトからおっぱいの描きかたを教わる
中学生:やたら本気で踊る
中学生:「飛行機にたくさん乗れる」という理由で北海道の高校を受験、合格
高校生:人見知りが加速。暗黒の高校生時代を過ごす
高校生:クマに会うため、「1人は危険」と言われている山を、1人で何度も登る
高校生:クラスメイトとは険悪だったが、カラスと仲良くなる
高校生:映像制作のために、クラスメイトを何度も走らせる(叫び声つき)
高校生:友達なんていないので、1人でカリフォルニア旅行をエンジョイする
専門学校生:「なんか楽しそう」という理由でディズニーのキャストになる
専門学校生:「なんか面白そう」という理由でドイツに行く
専門学校生:「行きたいから」という理由で大阪に行く
専門学校生:家族に内緒でサソリを飼う。バレて怒られる
フリーター:「ナイトメアビフォアクリスマス」のジャックに会うため、1人で香港へ行く
フリーター:会社訪問に行こうと自宅を出たら、カブトムシのオスを発見。そのまま会社に連れていく
以上は、本人が自覚しているものの一部である。
家族やパートナーが言うには、本人が無自覚のうちに、変人エピソードを大量生産しているらしい。
なんじゃあそりゃあ。
趣味
トランスフォーマー(自宅在住トイは、総勢40人超えのボッツ・ディセップ連合軍)
マインクラフト(最近、洋館を制圧した)
Fate/GrandOrder(いぞーさん可愛いよいぞーさん)
アニメ・映画鑑賞(かいけつゾロリはいいぞ)
テーマパークに行く(自分のパークも作りたいと考えてる)
猫をモフる(猫は正義。アレルギーで真っ赤になるけど、それでもいい。)
好き・得意
イラストを描く
旅行
やることが決まっている作業
ぶどう味の色々
ラムレーズンアイスのホワイトチョコレートがけ
しょうゆバターポップコーン(トゥモローランドのしょうゆバターは世界一)
レトロフューチャー
動物園でのスケッチ(リスザルの前でやると反応が面白い)
ふわっとしないジェットコースター
テーマパーク
スチームパンク
ゴキブリ退治(ただし自宅に出るのはやめてほしい)
ゲームセンターにあるシューティングゲーム その他もろもろ
苦手
お化け屋敷
鏡を見る
自分の姿を写真に撮る・撮られる
臨機応変というやつ
かぼちゃの煮付け(甘いやつ)
昆虫食
きな粉・抹茶味の色々
ビターチョコレート
毛がわさわさ生えてる系の生物(タランチュラ、毛虫、蛾)
落下のふわり感を楽しむアトラクション
におい・痛覚・他人の気持ち感知
対面での会話
高校生の時のクラスメイトと先生
影で悪口を言う人間
家具組み立て・塗装 その他もろもろ