【FGO】ガネーシャさんがとても可愛い件。尊いポイントまとめてみた

こんばんは、ココナです。

ガネーシャさんがあまりにも可愛いので、今日は可愛さのポイントをまとめます。
あくまで個人的に感じた尊いポイントなので、「あ、こいつはそう思ってんのか」ぐらいの軽いノリで見てってください。

もうね、色んなところが可愛い。
可愛い。あー可愛い。
ガネーシャさんの概要は昨日の記事で書いたので、よかったら昨日の記事も見てってください。

ではいきます。


1:画力高くて尊い


まずこれ。
シンプルに画力が高い。

ガネーシャさんの絵師は、ワダアルコさん。
Fate界隈では、言わずと知れた超有名絵師です。
そんなワダアルコさんが描いたガネーシャさん。
めっっっっさ可愛い。

表情差分がたくさんあって可愛い。
ストーリー2部4章で見られるので、見てください。
どんな顔してもかわいい。最高。

同じ絵描きとして、ディテールの細かさや影・光のつけ方などなど、本当に尊敬します。
あれ何時間ぐらいで描いたんだろう。
私もあれぐらい、いや、あれ以上描けるように……なりたいっすねえ_(:3 」∠)_
(ガネーシャさん風)


2:おなかが尊い


ガネーシャさんは、FGOではあまり見ない、ぽちゃっとした女の子です。
……あまり見ないどころか、他にいないような。
私が知らないだけ……でしょうか?

ふくよかなサーヴァントといえば、金銭がからむと黒幕になりがちなカエサルさんが有名です。
しかしガネーシャさんのおなかは、カエサルさんほどせり出ているわけでもなく、かと言ってやせているわけでもなく……
つまり……私の好みにストライクショット決めてきたわけです。

画力の話にもなってしまうんですが、このおなかのぽよぽよ具合が、まあ尊い。
とっても柔らかそうに描かれています。

弾力もハリもあるおなか。
腰布の上に少しはみ出している脇肉。
もみたい。怒られそうだけど。
「もんだらやせるらしい」とか
「他人にもまれるともっとやせるらしい」
とか言って納得してもらってもみたい。

ぜひ食堂系サーヴァント達の作る美味しいごはんを、いっぱい食べてほしいです。
きっと食べる姿も可愛いんだろうなあ。
イベントでそういう概念礼装、出てきてほしいな……。絶対手に入れる……。
ストーリー中の1枚絵でもいいので……。

ちなみに、元となったとある世界のマスター、ジナコ=カリギリについても調べてみました。
元のジナコさんは、胸こそ大きいものの、FGOガネーシャさんほどおなかは出ていません。

ガネーシャさんとジナコさんが一緒になることで、ガネーシャさんみたいなおなかになったんでしょうか。
ほら……ガネーシャさんって、元々ふくよかだから……ふくよかって富の象徴だし……
……神様に怒られるのも嫌なので、このへんにしておきます。


3:絞るとこは絞ってて尊い


さてここで、現実のふくよかな人を思い浮かべてみましょう。

3次元の世界で太ってしまうと、お肉がつくのは、なにもおなかだけではありません。
おしりが突き出て、腕が太くなり、指が丸くなり、太ももが丸々としてきます。
そして、あごの下や後頭部にも、お肉がついていきます。

もちろん個人差はありますが、太っている人を思い浮かべると、だいたい今あげたところのどこかしらは当てはまるのではないでしょうか。

その点、ガネーシャさんは二次元の住民です。
二次元なので、絞るところはきっちり絞っているのです。

ガネーシャさんを見ると、あごまわりや首、手足には、あまりお肉がついていません。
ほっそりきれいなところはありつつ、おなかとおしりはたっぷりしているのです。
これが、可愛さの秘訣だと思います。

二の腕や太ももは服に隠れているので分かりませんが……。
おそらく、腕はあまり太くないのではないでしょうか。

ちなみにおしりの大きさは、宝具演出を見て「あっ、しっかりたっぷりしてる」
と思った程度です。
ガネーシャさんはゆったりした服を着ているので、正確なところは、脱いでくれないと分かりません。
水着姿が実装されるよう祈っています。


さて……
今回はガネーシャさんの尊いポイントを、主に外見に絞ってまとめました。
カルナさんとの絆とかも尊いポイントのうちのひとつなんですが、なにぶん元となったFateシリーズのゲームをプレイしていないので、そこの尊いポイントの解説は、私は語らないことにします。

ジナコさんが出てくる他作品をプレイすると、尊みもさらに高まることでしょう。

それでは、今日はこのへんで。
FGOに推しがいっぱいいて育成が大変な、ココナでした。
次のイベント、いつかな……。








人外イラストレーター、ココナのブログ

フリーイラストレーター、ココナのブログです。 赤裸々にいろんなことを書いていくブログ。 なんかもう、色々と撒き散らします。

0コメント

  • 1000 / 1000