「中の人」の名前を改名した話

こんばんは。ココナです。

FGOイベントの攻略を進めて、あとはエピローグを残すのみとなっています。

もちろんお仕事もしてますよ!

(ここ大事)


さて、実は今日、ココナチャンネルの「中の人」の名前が変わりました。

新しい名前は「ナット」。

「中の人」を縮めた名前です。


この名前ですが、だいぶ前に、視聴者の方からいただいた名前なんです。

前々から変えようかどうしようか悩んでいましたが、このたび、ありがたく使わせていただくことにしました。

「中の人」より「ナット」のほうが呼びやすいからね。



この「ナット」ですが、英語名も考えてあります。

「Nut」あるいは「The Slime in The Account」です。


「Nut」という単語には「(機械部品の)ナット」「木の実」という意味の他に、「気が狂った」「頭のおかしい」「(自主規制)」という意味もあります。

日本語圏ではともかく、英語圏でNutと名乗るとこういった意味にもとられかねないので、英語圏では主に「The Slime in The Account」と名乗ろうかと思っています。

長いから略称は……何だろう?

頭文字を取ると、TSITAかな?シータ?


いい意味で「頭がおかしい」人でありたいです。

いい意味で。(ここ重要)


ちなみにイラストレーターとしての名前は「ココナ」で変更はありません。

ですので、これからもお気軽に「ココナ」と呼んでくださいね。


それでは、またお会いしましょう。

部屋に引きこもって作業ばっかしてるので、そろそろ外に出たいココナでした。

仕事も営業も頑張るぞい☆

人外イラストレーター、ココナのブログ

フリーイラストレーター、ココナのブログです。 赤裸々にいろんなことを書いていくブログ。 なんかもう、色々と撒き散らします。

0コメント

  • 1000 / 1000